お問い合わせ
南八王子SC公式サイト
GAMBAニューストップ
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
More
3月24日(水)は小学校の卒業式/想い出のPK戦/ありがとう!!/新年度がスタートです
ご卒業おめでとうございます
GAMBA NOTEはアルバムに!/3月7日のメール
ありがとうございます/今週読んだ本から/南のAGENDA(練習の指針・するべきこと)
三つの育で共育...遊育で育つ子ども達
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
太田尭先生に学ぶ/読書の癖ついていますか〜『学力づくりで子どもが変わる』
納会表彰メッセージ(12/26)…個人名があるため非掲載です
南陽台5年招待(5年生・4年生)(12/20)
南招待試合について/【速報】南陽台5年招待結果(5年生・4年生)(12/20)
おめでとう!! 6年生 CBX招待 優勝!!(6年生)(12/19)
アイル君のお母さんから/八王子CBXフットボールクラブ杯 1年生大会(1年生・幼児)(12/12)
南八王子招待 6年生大会(6年生・5年生)(12/13)
山本監督の言葉/CBX招待(5年生・4年生)(12/5)/vs愛宕練習試合(5年生・4年生 )(12/6)
あふれでたのはやさしさだった/嬉しいメールです/U12リーグ戦(6年生・5年生)(11/28)/12月1日配信の矢上のメールです
篠竹の篠という漢字/秋季リーグ(Cクラス・2年生)(11/29)
6年生リーグ戦の総括/『遊行を生きる』
秋季リーグ(6年生・5年生)(11/22)
子ども達の教室を密にしないで!/U12リーグ戦(6年生・5年生)(11/15)
NEWS読んでいますか/秋季リーグ(2年生)・幼児トレーニングマッチ(11/15)
秋季リーグ(6年生・5年生)(11/8)
想い出ひとつ〜今の6年生が3年生だったとき/ユネスコ「学習権宣言」/大和田とのTM・谷口コーチレポート(6年生・5年生)(11/7)/第7回日展
大和田とのTM(6年生・5年生)(11/7)/Cクラス 11月7日(土)の楽しいひととき
TNTROPY:エントロピー/U12リーグ戦(6年生・5年生)(11/3)
U12リーグ戦 矢上代表所見(6年生・5年生)(11/3)
秋季リーグ(6年生・5年生)(11/1)/他チームに学ぶ〜TM鑓水戦
U12リーグ戦(6年生・5年生)(10/31)/他チームに学ぶ〜手指の消毒
秋季リーグ Cクラス(2年生・1年生・幼児)(10/25)/Cクラスの選手のGAMBAノート
秋季リーグ(4年生)(10/25)/先輩たちのこと/この頃、想うこと
秋季リーグ(4年生)(10/18)/10/25、元東京都先発監督・染谷コーチの練習
トロフィーとカップのお話/4年生のリーグ戦、愛宕戦の速報
南のコーチのみなさん・役員さん・お家の人と同じです〜Noblesse Oblige/ドリブルとワンツーの南
全日本U12サッカー選手権 東京都第12ブロック予選(6年生・5年生)(10/11)
読書/メールへの返信
南の皆さんのやさしさ/寺子屋 部首ビンゴ(10/4)
GAMBAノートについて
秋季リーグ(2年生・1年生・幼児)(9/27)
秋季リーグ(4年生)(9/27)
トレーニングマッチ vs 白百合SC(2年生・1年生・幼児)(9/22)
全日本U12サッカー 選手権 東京都第12ブロック予選(6年生・5年生)(9/21)
【速報】全日本予選ブロック大会(6年生・5年生)(9/21)/4年生 富士見丘TM(9/21)/秋季リーグ戦(4年生)(9/22)
秋季リーグ戦(6年生・5年生)(9/20)
ミニゴールのネット張り替え/20日の石拾いやグラウンド整備/速報 秋季リーグ戦 快勝
秋季リーグ戦(4年生)(9/13)
秋季リーグ戦(6年生・5年生)(9/13)
U-12リーグ戦(6年生・5年生)(9/5)
日本代表 塩谷選手の言葉「技術よりも考える力を」/U-12リーグ戦速報(6年生・5年生)(9/5)
ノーベル文学賞の大江さんの言葉〜読書の方法〜/4年生 vs大和田練習試合(8/29)
6年生 八王子 CBXFC さんとのトレーニングマッチ(6年生・5年生)(8/29)
サッカーに打ち込んだ南の3期生/CBX練習試合(8/29)(5年生・4年生)
嬉しいNEWSです/2年生 練習試合(8/29)
しっかりと学ぶ 2学期始まる/戦術的Periodization
リーグ戦試合予定/CBXとのTM
8月29日(土)の練習試合/『メッシはマラドーナを超えられるか』亘 崇詞/土屋雅史著/リーグ戦 第3節の試合予定
9月からのリーグ戦 試合予定/鎌田さんの言葉 『認知症にならない29の習慣』より
中一のOB・OG/サッカーを楽しむために/9月から始まるリーグ戦の組み合わせ/『母という病』 岡田尊司著 ポプラ新書より
4年生練習試合(7/11)/嬉しいメール
コロナ禍のさなか、南の活動開始/5年生練習試合(7/11)